あかんたれ正義の味方おっかーマンがゆく!

ここでは、世のため人のためにとおせっかいなことを色々書いています。

白鳥哲さんの新しい映画(今製作中の・・・)にも出演するプロのダイバーである武本匡弘さんが登壇者の中にいる!というので参加した環境についての勉強会で、わかっているけど、わかっていたけど、またまたショック!←わかってるはずなのにね・・・。

 

このままでは地球がやばい!というのは嘘らしく、地球は火星のようになってしまうかもしれないけどなくなりはしない。やばいのは私たち!でも、それだって自業自得?

 

今回のイベント中村さんという白鳥監督の恩送りという集まりの地球蘇生プロジェクトのメンバーさんの主催のものでした。

最初に登壇された明石純子さんが見せてくれた地球の温暖化のシュミレーション・・・。こんな熱い地球を未来の子どもたちに残すのかと思うと・・・。

地球の循環を人間の体の循環と照らし合わせての説明がわかりやすかったです。

地球にとっての肺は森で、酸素を出してくれるから。でも、森だけではなく、海洋植物も光合成して酸素を排出しているんですって!→ところが、陸の緑も海の中の植物も減少していてそのスピードたるや・・・。(>_<)

 

その次の女性もね、(家高由美子さん、カメラマン)すごい面白い方で、若い時にもうね、シャンバラ(桃源郷)を探してネパールへ行ったとか。そこで、ジャングルに行きついて、ジャングルの中での植物たちの生態系やそこに暮らすインディオたちの足るを知る暮らしぶりに、そこにシャンバラがあることに気が付き、動物たちの写真を撮ることを生業にしたというところがワクワクしました。ただ、そのなんでそうシャンバラを探そうという思考になったのか質問タイムに聞いてみたら、これまたグレートジャーニーを遡る旅をしていた関野吉晴さんに会いたくて追いかけて海外を旅していたそうでした。そうなるには、幼少期に手塚治虫作品『ブッダ』『火の鳥』や野生の王国を観て育ったのだとか。(親から与えられた影響ですね。)

注)グレートジャニー:日本人がどうやって進化してきたのかのルーツを辿るとアフリカに行きつくらしいですね。それを探検することを職業として選ぶために、医師の勉強もして探検時に自分も周りにも迷惑をかけずにできるようにと目標に向かっておられ感服です。

 

さて、武本匡弘さん、あちこちの海に潜って40年、さんごが白化している話には写真を見せてもらいましたが、涙が出ました。海が荒れ地に・・・。それは、陸で農薬を流しているからなんですね。そして、マイクロプラスチックのこと。

彼は、パパラギという量り売りができるお店を開き、、環境問題へ実際にどうやったら取り組めるのか、とういうワークショップを定期的にされているとのことでした。

パパラギ、訪れたいです。

 

そんなこんなで、行動しなくちゃ!畑、手に入れなきゃ!ゴミ拾いしなきゃ!

電気を節約するために早寝早起きすればいいのに、夜な夜なブログ書いてます・・・。それからパソコンの電力くらい太陽光や自転車こいで発電したいな!

 

 

 

安東量子著『海を撃つ』

noteの方に先に書いたものを貼ります。

そして補足。

 

安東量子さん、著者は福島での生活に不安を抱き、学ぼうと動かれて来た方です。同じ住民の中でも選択が分かれ、意見が分かれ。

『海を撃つ』という題名は、最後に出てくる幼少の男児が、祖母のために海をやっつけようと取った行動なんですね。

 

https://note.com/tomoko7/n/nbf111a4f1bb8

ミャンマーについてのウェビナー紹介

梨の木ピースアカデミーという梨の木舎が主催の市民講座を作っている団体で今度、ミャンマー🇲🇲の今起きていること、市民はどう関われるのか、など学べる企画があります。

 

日本政府は平和より経済に目が向いてます。
ミャンマー🇲🇲の情勢についても今までの関わりから期待出来ません。
じゃあ、どうしたら良いのか?
話し合い、連帯して行きたいです。

 

ミャンマー連帯企画』

https://npa-asia.net/

緊急!2つのアクション!

沖縄は先の太平洋世界大戦で多大な被害を受けました。

その、沖縄戦没者の骨はまだ南側の土の中にたくさん埋まっているとのこと。

その土を使って基地をつくることは、決して許されることではありません!

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/afv70